路地裏Cafe展案内状もできあがりました。

そこで改めまして今回の展示の趣旨を記したいと思います。
以下、ポストカードと共に置いてあるご挨拶の写しになります。
はじめまして。
「路地裏Cafe」展[first drip]のご案内です。
当展示は主に写真作品を扱います。
もともと「路地裏Cafe」とはインターネット上のブログのタイトルで、
ブログでは「カフェでの話題」のように直接体験したお勧め記事を取り上げています。
お勧めを、より魅力的にご案内するために写真も多用しているブログです。
この展示のそもそもの成り立ちは、ブログの管理人が紹介写真を魅力的に撮る方法を工夫していくうちに写真の持つ力に魅せられて、ついに写真が趣味になったことから始まりました。
たまたま撮影した写真を大きく引き伸ばす機会があり、大伸ばしにした写真の持つ迫力に触れて、
今度はブログ上だけでなく直接大伸ばしの写真を多くの人に見てもらいたいと思ったのです。
それが2006年の暮れのこと。
1年以上今回の展示について準備をしてきました。
写真に関しては学校などには通っておらず、まったくの独学です。
そんな写真がひとびとの心に触れることができるか?
展示まで一月ちょっとですが不安がいっぱいです。
それとともに期待もいっぱいです。
すこしでも見てくださった方の心を揺り動かせれば、と。
今のカメラは性能がよくなりシャッターを押せば誰でも写真は撮れます。
でも、出来上がった写真に写りこんでいるのは風景ばかりではなく撮影者の思いも含まれます。
同じ場所、同じ時間にシャッターを切っても写る写真はひとそれぞれ。
そんな不思議も感じてもらえたら光栄です。
会期中、機会がございましたらぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
会期
2008年4月1日〜4月30日
日・祝休み
開催場所
世田谷区尾山台 「パイ焼き茶房」 (尾山台図書館隣り)
open 10:00-19:00
路地裏Cafe店主あるく人
2008年2月6日
以上
まだ当方のメールアドレスは公開しておりませんが
ご質問、お問い合わせがございましたらお気軽にコメントを下さい。
よろしくお願いいたします。
ファイブスタイル カフェランキング
人気ブログランキング
応援していただけるとうれしいです。
↑クリックをお願いします。
(それぞれクリックするとランキングがわかります)。
posted by rojiuracafe at 00:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
路地裏Cafe展
|