歩くのに疲れたら、カフェに寄ろう。
カフェに入ったら、最初にコーヒーをたのもう。

あとは
音楽に耳を傾けて、
置いてある本をめくって、
そのあとは・・・

そのあとは、思いをめぐらそう。

きのうあったこと、
きょうおきたこと、
あした出会うかもしれないこと。

だいじなひとのこと。

何気なく思いついたことをこのブログに載せたいと思います。







instagram
glyph-logo_May2016.png
Twitter
twitter1_001.jpg

2012年01月02日

謹賀新年

あけましておめでとうございます

旧年中はお引き立ていただきありがとうございました

本年も宜しくお願い申し上げます。

さて、新年も2日となりました

元旦は、初詣をして天皇杯サッカー決勝を熱くテレビ観戦してすごしました。

今年は、昨年心に刻みつけた思いとともに健康第一、できつことをこつこつと、つつがなく過ごせればと思っております。

どうぞ、これからの路地裏Cafeにご期待ください。

Oshogatsu
元旦、静かな自由が丘駅。
posted by rojiuracafe at 07:09| Comment(2) | TrackBack(0) | ご挨拶 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あるく人様
今年もいろんなカフェ情報お願いします。
自由が丘、行こう行こうと思いながらまだ行ってません。
おいしい店がたくさんあるそうですね。今年こそ行きたいです。
Posted by Rooly at 2012年01月02日 15:23
Roolyさん コメントありがとうございます
元日の自由が丘は静かです〜
ふだんは道行く人達がたくさんな街です。

自由が丘熊野神社で初詣。

エクセルシオールでお昼を食べました。

今年もいろいろおすすめのカフェを紹介しますね。

自由が丘も是非^^
Posted by 路地裏Cafe店主あるく人 at 2012年01月03日 07:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック