歩くのに疲れたら、カフェに寄ろう。
カフェに入ったら、最初にコーヒーをたのもう。
あとは
音楽に耳を傾けて、
置いてある本をめくって、
そのあとは・・・
そのあとは、思いをめぐらそう。
きのうあったこと、
きょうおきたこと、
あした出会うかもしれないこと。
だいじなひとのこと。
何気なく思いついたことをこのブログに載せたいと思います。
instagram
Twitter
2006年05月13日
先日、ユニークなランチプレートを出すカフェに行きました。
渋谷にある名店
Cafe Apres-midi(アプレミディ)と同じビルに入っている
瓦カフェランチメニューに
週替わりKawaraプレート850円というものがあったので注文すると、


器が瓦に載って登場!
試しに持ち上げてみると、ずっしりと重量感がありました。
美味しい和定食で、お手ごろ価格なお店を、また見つけてしまいました。


クリックしていただくとブログのランキングに反映されます。
お気に召しましたらお願いいたします。
posted by rojiuracafe at 22:56|
Comment(2)
|
TrackBack(2)
|
カフェ・レストランに関して、渋谷
|
この記事へのトラックバック
『kawara cafe』@渋谷/カフェランチ Vol.51
Excerpt: 渋谷の公園通りを上ると、カフェがたくさん入ったビルがあります。「COENビル」というビルなんですが、通称「カフェビル」なんて呼ばれているそうです。私も全部行ったわけではないのですが、いろんなスタイルの..
Weblog: 明日から頑張ります。。。
Tracked: 2006-06-05 13:19
瓦カフェ(Kawara CAFE and DINING)の「黒糖焼酎」
Excerpt: 打ち合わせ後に、まだ会ったこと無いまろみあんがDJをしているという渋谷のカフェ...
Weblog: まろまろ記
Tracked: 2006-07-04 00:05
自分も瓦のお盆にはびっくりしました!でもリーズナブルでいいカフェですよね☆
tuoaさんのブログにも興味深いカフェなどが
多く載っていますね。