歩くのに疲れたら、カフェに寄ろう。
カフェに入ったら、最初にコーヒーをたのもう。

あとは
音楽に耳を傾けて、
置いてある本をめくって、
そのあとは・・・

そのあとは、思いをめぐらそう。

きのうあったこと、
きょうおきたこと、
あした出会うかもしれないこと。

だいじなひとのこと。

何気なく思いついたことをこのブログに載せたいと思います。







instagram
glyph-logo_May2016.png
Twitter
twitter1_001.jpg

2009年06月22日

国立真美術館 野村仁 変化する相―時・場・身体 現代アートは感じるもの。いろいろな試み、いろいろな表現。

六本木、国立真美術館で7月27日まで開催中の野村仁 変化する相―時・場・身体

立体、オーディオ、写真、化石、オブジェ、ソーラーカー、アメリカ横断、、、、

現代美術の表現は多様を極めます。

そんな作品群、つぎつぎと観ていくうちに全体がまとまりを持って迫ってきます。

断片、断片に過ぎなかったものもある一面を表現した集まり。

見ごたえがあり、満足度の高い展示でした。

Iy6MG_0945.jpg
posted by rojiuracafe at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会情報 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック