歩くのに疲れたら、カフェに寄ろう。
カフェに入ったら、最初にコーヒーをたのもう。

あとは
音楽に耳を傾けて、
置いてある本をめくって、
そのあとは・・・

そのあとは、思いをめぐらそう。

きのうあったこと、
きょうおきたこと、
あした出会うかもしれないこと。

だいじなひとのこと。

何気なく思いついたことをこのブログに載せたいと思います。







instagram
glyph-logo_May2016.png
Twitter
twitter1_001.jpg

2009年01月23日

不思議美術家・松本秋則 「タイオン演奏会」六本木ストライプハウスギャラリーにて開催 ”タイオン”とは???

不思議美術家・松本秋則さんの2009年最初の展示が行われます。
題して
タイオン演奏会

会期 1月27日(火曜日)〜2月5日(木曜日)
於  六本木ストライプハウスギャラリー
時間 11時〜18時30分(会期中無休)

”タイオン”というコトバの持つ意味は??
現代社会の一側面を表した表現です。

taionensoukaiIMG_01.jpg

taionensoukaiIMG_01 (1).jpg

↑画像をクリックするとPDFファイルで拡大画像を見ることができます。

どんな展示になっているのか楽しみです。
posted by rojiuracafe at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会情報 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック