歩くのに疲れたら、カフェに寄ろう。
カフェに入ったら、最初にコーヒーをたのもう。

あとは
音楽に耳を傾けて、
置いてある本をめくって、
そのあとは・・・

そのあとは、思いをめぐらそう。

きのうあったこと、
きょうおきたこと、
あした出会うかもしれないこと。

だいじなひとのこと。

何気なく思いついたことをこのブログに載せたいと思います。







instagram
glyph-logo_May2016.png
Twitter
twitter1_001.jpg

2020年10月26日

報国寺 PENTAX K200Dで撮影。 2008年発売のデジタル一眼レフ機 CCDセンサー撮って出し画像

秋の鎌倉 報国寺の写真をPENTAX K200Dで撮影しました。

この機種は2008年発売のデジタル一眼レフ機

12年前の機種になり、搭載している画像センサーはCCD方式を採用していました。

ちなみに現在のデジタルカメラの画像センサーはCMOS方式というものが主流です。

CMOS方式は高感度画質が良く、消費電力も低く済む性質があります。

ただ、CCDセンサーならではの発色というものがあり私もK200Dを所有している次第です。

今回の写真はRAW現像ではなくjpeg撮って出し。いわゆるカメラで撮ったままの画像です。

晴天であったためコントラストが強く、簡単に白飛び黒つぶれしてます。

それも味のひとつなんですけれどね。

久しぶりだったので難しいな〜。


PENTAX K200D DA 16mm-45mm f4 ED AL

PENTAX K200D  SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
posted by rojiuracafe at 01:32| Comment(0) | 写真 | 更新情報をチェックする

2020年10月20日

東京 浅草 浅草寺のライトアップ TOKYO ASAKUSA SENSO-JI TEMPLE LIGHTUP

東京 浅草 浅草寺では いま建物のライトアップが行われています。
昼間の浅草とは、また違った浅草を楽しめます。

Buildings are illuminated at Sensoji Temple in Tokyo.
During the day, you can enjoy Asakusa, which is different from Asakusa.

在东京的浅草寺,建筑物被照亮。
白天,您可以享受与浅草不同的浅草。

도쿄의 열차는 건물이 비추어 져 있습니다.
낮에는 朝草과는 다른 아사쿠사을 즐기실 수 있습니다.

No Templo Asakusa, em Tóquio, o prédio está iluminado.
Você pode desfrutar de Asakusa, que é diferente de Asakusa durante o dia.

LUMIX DMC GH2 LUMIX 12mm-32mm f3.5-5.6 ASAKUSA SENSOJI LIGHT UP 2020



official link
https://www.senso-ji.jp/info/lightup.html


posted by rojiuracafe at 20:28| Comment(0) | おすすめ。イベント情報! | 更新情報をチェックする